食育(^^)/
今日は、給食の魚国の方より『骨を強くしよう』のお話しをして頂きました。 . 骨には、体を支えたり、脳や臓器を守ったり、蓄えたりする役割があります(^^)お友達のボーンくんは、カルシウムが足りなくなるとイライラしたり、体を…
今日は、給食の魚国の方より『骨を強くしよう』のお話しをして頂きました。 . 骨には、体を支えたり、脳や臓器を守ったり、蓄えたりする役割があります(^^)お友達のボーンくんは、カルシウムが足りなくなるとイライラしたり、体を…
今日は、年少組がキッズダンスをしました。 まずは、準備体操(^^♪ . 音楽に合わせて体を動かします♬ニコニコしていて楽しそうですね(*^_^*) . お茶のみ休憩も忘れずに♡ . カラフルな数字のマットを使って『ずぼん…
昨日、年長組のお友達が、みんなで育てた大根や人参、ほうれん草を使って野菜スープをつくりました♪ 先生と一緒に包丁を持って切りましたよ(^^♪ . おいしくなぁれ~のおまじない★ . おいしい~(*´▽`*)笑顔いっぱいの…
今日は、演奏会をがんばったごほうびのおたのしみ会がありました(^^♪ 『劇団さんぽ』の方が“ぼくのたからもの”というお話をして下さいました。 とても楽しいお話で、子どもたちは笑顔いっぱいでしたよ(^^♪ . 最後は、お見…
昨日は、年長組がドッチボール大会を行いました。お天気が良く、子ども達は元気いっぱい楽しんでいました(*^^*) . まずは準備体操☆ . いよいよドッチボールスタート(*^▽^*) お茶飲み休憩の後もまだまだ続きます(*…
2月16日(日)は、お別れ演奏会でした。 ・・・はじめのことば・・・ . ・・・ひまわり組、年少組・・・ 元気いっぱい、楽しく発表出来ましたね♪たくさんのお客様の前で頑張りました(*^^*) . ・・・年中組・・・ 難し…
2月生まれのお友達…上手に発表できるかな(*^_^*)♪ たくさんのお友達の前で、少しドキドキしたけどがんばって発表出来ました(*^▽^*)☆ . 2月生まれのお友達を数えた後は、お誕生日おめでとうの言葉と歌のプレゼント…
1月31日(金)、保育参観を行いました。まずは、筋肉体操(^^)/ . 朝の会、朝の歌、礼拝… . …ひまわり組… 鬼のお面を作って、「おにはそと~!」可愛らしいお面が出来ました(*^^*)♪ . …年少組… お家の人と…